SSブログ
分類待ち ブログトップ
前の10件 | -

重曹水シュッシュ♪ [分類待ち]

 最近よく出る「www.symphonic-net.com という名前のサーバが見つかりませんでした。」というわけで、あんましない記事更新でも。

 髪の毛が~と言っていたら、今度は歯が痛い。と言っても、私の場合、デトックスシリーズで歯茎が炎症を起こしてる可能性が高いわけであるが、口腔内環境を逐一整える策を探していた。

 新兵器やら、重曹水を口に含むというのは非常に良いのであるが、作っておく手間とか食後口に含むタイミングなどを考えると、どうしても腰が重たくなる。

s-重曹水.jpg

 で、考えたのがコチラ。重曹水シュッシュ♪である。検索してみたら、歯科医院さんでも推奨してるとこあった。⇒「参考記事:重曹水でpHコントロール」

 何が良いかというと、手間が楽。ダラダラ食べちゃうときでも、途中でシュッシュしながらでも、味の邪魔をせず、食卓の横へ置いとけばすぐできる。アルカリへ振っておけば、かなりの確率で中和へ持っていけるんじゃないかな~。

 病状が進んでいる人は、症状を滅却するのにエネルギー使ってしまいなかなか大変なことであるが、これでコントロールしている内に身体を整えるというのにも使えそうと考える。

neko_kazoku.jpg

 また、PHと酸化還元電位について。⇒「参考記事:「ORPとpHはどう違うのか?」」

 要するに、測定対象のイオンが違うのかな。真水の測定結果より、「pH計・・・・-420mV、ORP計・・・・+180mVです。」から、時系列の影響という点が一番大きな違いと主観的には見えるが、酸化還元電位についてはまた別記事にて。

あってないようなもんだろうゼァ [分類待ち]

 新兵器MMSメモ。CDSという方式があるようだ。活性化MMSから発生した「二酸化塩素」ガスを水に溶かしたもので、通常密閉した瓶詰内でMMSを活性化して作る方法である。

 ⇒「参考記事:かんたんCDS-MMSの作り方 ビデオ」

 ⇒「参考記事:CDS (chlorine dioxide solution) 二酸化塩素水 」

 CDSが何の略だかよくわからなかったが、「chlorine dioxide solution」のようで、意味は二酸化塩素解決法という意味かと思って、⇒「参考辞書:solution」の辞書で意味をマジマジと見ていたら違った。

 2番目の意味で、「[U]溶かす[溶ける]こと, 溶解;[C][U]《化学》溶液;溶体;《薬学》水薬, 水剤 」と言ったような意味を発見した。つまり、二酸化塩素溶液ということかw♪ヘ(゚∀゚*)ノホッホッホッホ♪

twin_neko.jpg

 味に難ありとはよく言ったもので確かにきついw♪ウヒョーヽ(゚◇゚ )ノ♪でも、私は毎日飲んでいたので、そこまで言うほど気にはならなかったのである。

 なぜ、今回動いたのか?それは、少量で大量の二酸化塩素を摂り込める点にある。濃度計算の式を読んでいると眠くなるわけだが、上記サイトの換算はこうなる。

>活性化MMS3滴が、CDS1mlに相当します。(二酸化塩素の濃度 約3000ppm)
>1日分(8回分)の 活性化MMSは24滴(3滴×8回)ですので、CDSは、8ml(8cc) となります。

 つまり、普段MMS1で3滴×8回飲んでる人は、CDSを1日8ml飲めばいいということである(これを水で割って、小分けで飲むわけだが)。

 8ml、あってないようなもんだろうゼァwww♪((m(゚◇゚ )m))ウヒャヒャヒャー♪

cds_mms.JPG

 一応、気になるのが吐き気とかの反応なのだが、ざっと作ってざっとコップ半分入れて飲んでみた感じでは特になかったが、あの不味さが効いてる感を醸し出していたのもあり、どうなんだろう?というのもあるw。

 あ~、動画にあるしまちゅーの瓶安くっていいなぁと思ったが、もう買ってしまった梅酒用1.8ml30%オフで1260円也。

【CDS作ってみた雑感】
・瓶の口は大きい方がグラスを入れやすい
・ワイングラス以外のものだと、中で倒れる事故があるかも

s-エアーポンプ方式.jpg

 これはちょっと笑ったw♪アヒャヒャヒャヽ(゚◇゚ )ノ♪⇒「参考動画:エアーポンプ方式」

 いやぁ、もう突き詰めたと思っててもいろいろあるもんですナァ。物質世界にまた降りてきた感覚ゼァ♪

 誰か訳して。⇒「参考記事:ニュースレター2014年1月4日 New Simpler MMS ”CDH“」

ガガガガ~ン♪の分析 [分類待ち]

 今日は「人間はなぜガン細胞に侵されるのか?」というネタを妄想を頼りに扱ってみたい♪と思っていたところ、先祖返り説がコチラで詳細に記載されている。⇒「参考記事:「ガン」は「細胞の先祖返り」」

 これで記事の大半は書く必要がなくなったわけだ(笑)♪ヘ(゚∀゚*)ノホッホッホッホ♪ただ、どうにもこうにも読めなかったところが先祖返り・・・。先祖返り、先祖返り、って聞いてると、よくわかんなくなるのだ。

 そこで私が簡単に纏めると、人間の劣悪な身体環境(主に酸素不足、冷え、高血糖)により、通常細胞では対応できなくなる。けれども、内臓など穴が開いてしまうのは困るため、隙間にガン細胞が入って緊急対処した状態である。

 よって、ガン細胞を切る、放射線で狙い撃ちする、抗がん剤を打つ、という治療がいかに意味がないかよくわかる。だって、ガン細胞は必要に迫られて登場してるんだもん。それより、環境改善が大事なのである。

neko_copy.JPG

 よく言われる若者が進行が早く、老人は遅いというのも、環境の劣悪速度によるんだろう。若者の方が加速度的に劣悪になってるため、ガン細胞が必死の増殖で食い止めているのである。

 また、巷で言われる⇒「参考記事:コピーミス」である。健康な人でも、1日で1,000~2,000回の割合で生まれていると言われているが、おそらく人によって数は相当数違うだろうし、劣悪な環境がない人であればミスコピーと言われるものはほとんどないはず。

 裏を返せば、一般的に健康と言われる人であっても、1日で1,000~2,000回くらいのガン細胞の助けを必要としている可能性があるということだ。ただ、それが増殖に繋がらないという話なのである。

 西先生は一酸化炭素をガン発生の一番手として挙げていたけれど、一酸化炭素は体内酸素をメタメタに消費するのね(笑)♪ヘ(゚∀゚*)ノホッホッホッホ♪⇒「参考記事:『ガン予防への道』 b)厚着による一酸化炭素の問題 」

 ただ、原因分析が同じでも、対処法がまた異なるところがおもしろいのである。にしても、酸素カプセル欲しいですナァ♪ない人は裸療法で我慢w♪ウヒョーヽ(゚◇゚ )ノ♪

脳中枢神経系のセンサー [分類待ち]


歯は命とつながる臓器―それは、脳のセンサーでもある

歯は命とつながる臓器―それは、脳のセンサーでもある

  • 作者: 村津 和正
  • 出版社/メーカー: 三五館
  • 発売日: 2007/09/21
  • メディア: 単行本

 今回はコチラ「歯は命とつながる臓器-それは、脳のセンサーでもある-/村津和正著」である。脳中枢神経系に影響を及ぼす電磁波に関する部分をメモ。

 私の臨床研究では、80ミリガウス程度の電磁波を発生させるドライヤーを、平均15m離した距離でスイッチを入れると、歯の噛み合わせを改善していない方は、脳中枢神経系の機能の変化を示す筋力の低下を認めます。

 電磁波は距離の二乗で減衰しますので、0.3ミリガウス程度の微弱な電磁波でも脳中枢神経系が何らかの影響を受けている可能性があると考えています。

 電磁波はコンクリートも貫通しますので、マンションなどの集合住宅に住む方は、他の住宅で発生する電磁波の影響を受け続ける可能性があり、要注意です。

 脳中枢神経系のセンサーとしての歯の健康レベルの低下は、このような環境電磁波の影響を増幅的に受けやすい過敏性体質に変化させ、健康被害を増大させる可能性があると考えられます。

 しかし歯の健康を回復させると、2倍の160ミリガウスの電磁波を発生させるドライヤーを頭にくっつけて、最大出力で稼働させても、筋力の低下はまったく起こさなくなることが証明されています。

 むしろ、逆に筋力の向上を認める反転現象の可能性もうかがわれますので、興味深いです。

 たとえば、ドライヤーを18m以上離しても、筋力の低下を認めていた人が、噛み合わせを改善したあとは、50cmの距離でも筋力低下の影響は著しく改善されました。ここからも、噛み合わせが電磁波への過敏反応に非常に影響を与えていることがわかります。

 歯にさまざまな不適合金属などを詰めていても、同様です。

 不適合金属が口の中にあることでマクロガルバニック電池腐食作用と呼ばれる粘膜と不適合金属との間、あるいは異種の金属の詰め物の間に電気の流れが起こり、生体の共振電磁場や電気バランスが狂うのですから、この不適合金属を除去すれば、電磁波の影響による過敏性反応としての筋力の低下は完全に起こさなくなります。(おわり)

ドライヤーとネコ.jpg

 非常に興味深い結果である。食べ物でもそうであるが、人によって食べてもいいもの、よくないものというのは違うのである。また、自分にとってどうか?ということを、筋力で推し量るというのは、非常に正確な方法論である。

 そういう意味で、電磁波生活を避けることも大事であるが、口の中の健康、外科的なことであれば、すぐにでも処置するのが有益だとわかる。身体に良いことしてても、この部分があるだけでマイナススタートだもんな。

 というわけで、私も本格的に口の中の処置を開始したい。実施したいことは以下3つ。
・不適合金属を除去
・除去後の処置
・噛み合わせ

 上記を実施する上で信頼する歯医者を探すことが大前提となるのであるが、それは目星がついた。後は、金銭的な問題ですナァ(笑)♪ヘ(゚∀゚*)ノホッホッホッホ♪

 春うららかな日々になってきたので、行動あるのみですかな♪ヽ(゚◇゚ )ノワーイ♪

時間は未来から過去に流れる [分類待ち]

 今回は、アビダルマという仏教哲学の「時間は未来から過去に流れる」についてである。いまいちイメージがわかなかったのであるが、苫米地英人氏がおもしろい例えをしている。⇒「参考記事:時間はどっちに流れる?ーごく私的宇宙観」

 流れている川に上流を向いて立っている自分を想像してみる。上流は未来であり、下流は過去。一般的には未来は過去の因果関係の産物だと考えられているが、このイメージだと一切関係ないことがわかる。

 だって、未来はただただ流れてくるだけなのだから。例えば、青いボールが流れてくる。それを拾うことができた場合、できなかった場合あるかもしれない。だが、次に流れてくる赤いボールを拾うことと何の関係もない。

 つまり、東京大学に入れなかったから、私は官僚になれなかったという因果は成り立たないというわけである。実際に、こういう思考に陥ることは人間は多い。

river_neko.jpg

 この例えで、もうひとつおもしろいことが発見できる。観察している人間は時間軸上では一切動いていないということである。そして、川幅は動くことができるのかも知れないこともわかる。

 さて、川幅とは何か?私が思うに今現在動くことができる範囲であり、自分が観察できるタイムラインの選択かなと思ったわけで。その行動次第で赤いボールを拾うことができるのかもわからない。

 そして、それをどこぞやでは「周波数」と言われているものかもわからないと思ったわけである。

 黒いボールが流れてくるところへ行く人、白いボールが流れてくるところへ行く人、そこで気付けば受け取るボールが変わる場所へ行ける。一つ言えることは後ろを見ても、大したことないのである。今しかないのだから♪(笑)♪((m(゚◇゚ )m))ウヒャヒャヒャー♪

ギフト [分類待ち]


ギフト―天からの贈り物

ギフト―天からの贈り物

  • 作者: 白鳥 哲
  • 出版社/メーカー: エコー出版
  • 発売日: 2011/05
  • メディア: 単行本

 また記事更新が滞ってしまった。こういったときは、記事ネタの収まりが纏まらないときがほとんどである。というわけで、超常メモでも行こう。今回はコチラ「ギフト/白鳥哲著」である。

 突然の脳腫瘍により話すことができなくなった闘病記的著書である。波動カウンセリング、ホ・オポノポノ、ホルミシス療法、ホメオパシー、プラニックヒーリングなど民間療法で治療している。その著書最後の部分「ギフト」をメモ。

 肉体に現れる病気はエネルギーの不調和から生じる。そのエネルギーとは感情であり心の状態をいう。

 人体は、肉体(エーテル体)のほかに感情体(アストラル体)、精神体(メンタル体)、霊体(スピリット体)と呼ばれる4つの体が存在するといわれている。

 肉体的、感情的、精神的、霊的レベルで成り立っているのだ。肉体は霊的レベルのエネルギーが本体なのだ。

 つまり、本体は魂の存在なのだ。

 エネルギーのレベルでは全てが繋がっていて、影響している。その認識が広がって宇宙そのものが自己なのだ。そう思えたとき、

 脳の中の腫瘍が消えた。

 2008年10月25日慶応大学の診断でMRI検査の結果から「腫瘍が消えた」と診断された。

 僕は一度は羽を捥ぎ取られたが、もっと高く飛べる「翼」をプレゼントしていただいた。生まれたての「翼」を使ってこれから宇宙へと飛び立っていくのだ。

 「病気はギフト」と言うが、それは本当だと思う。このギフトをプレゼントしてくださったことを心から感謝したい。ありがとう。ありがとう。ありがとう。(おわり)

neko_tubasa.jpg

 私にはギフトは訪れるだろうか(笑)((m(゚◇゚ )m))ウヒャヒャヒャー♪

 肉体は最後であり、魂から霊、精神、感情などの見えないレベルを通じて、にょろにょろ~っと現れるものであるようだ。現れたものは、どんな状態?

 グローミューが再生、心の宿便が取れる、何がどこのことを言っているのか?さてはて、気付きは何を与えてくれるだろう。

 なにはともあれ一番の親玉エネルギー体の存在はわかるのである。⇒「参考動画:(Free_z_talen公式テーマ曲)MOON CHILD  LIVE'99 ポータブルロック」

クックと生の境界線 [分類待ち]


魔法の温度 「50℃洗い」で健康になる

魔法の温度 「50℃洗い」で健康になる

  • 作者: 平山 一政
  • 出版社/メーカー: 扶桑社
  • 発売日: 2012/09/15
  • メディア: 単行本

 今回はコチラ「魔法の温度 「50℃洗い」で健康になる/平山一政著」である。かなり以前(夏くらいか?)から興味を持っていたのであるが、書籍が届くのがこの時期に重なった。

 要するには、こちらのサイトを参考にしてほしい。⇒「参考記事:話題の「50度洗い」って、何ですか?」(*他にもいろいろあるみたい。)

 サイトでは調べきれないと思われる?箇所などなど、私が気になったところをメモ。蒸気技術工学の専門家が発明した、まったく新しい概念。

 研究を始めたのは10年以上前です。当初は「50℃」と周りに言うことが怖くて、そっと研究していました。だって、水で洗うのが常識というなかで、たった1人です。当時は確証もありませんでしたし。

 でも、私の中には、おぼろげながら「50℃がいい」という確信がありました。低温スチーミングを研究していくなかで、野菜を生で保つ限界温度は何度だろう、クック(調理)の始まる温度って何度だろう、そこに境界線があるはずだと目星をつけていたのです。

 クックはどこで始まるのか考えたとき、タンパク質の熱変性がいちばんわかりやすい例になりました。とくに卵は、生だと液体ですが、熱を加えると固まりますよね。その固まり始まりの温度がクックのスタートです。

 動物性タンパク質が熱変性するのは62℃だと言われていますが、実際はもっと手前で少しずつ凝固が起き始めているのです。だとすると、50℃とか60℃ぐらいの間に、色が変わり始めるクックのスタートがありそうです。

 単純に半分ではどうかなぁと思ったり・・・。結局、さまざまな食材で実験したところ、55℃前後に境界がありそうっだということになりました。それより上に行くとクックが始まるし、下だと生の状態を保ちます。

 次に、食材を洗うことを考えたら、クックが始まる55℃ではだめです。55℃のお湯につけた瞬間に熱変性が始まってしまいますから、生の状態を保てません。50℃なら、間違いなく生を維持できる。そこまで研究して、やっと「50℃」と言う勇気が出たのです。(おわり)

50doarai.jpg

 つまり、50℃というのは細胞膜が壊れないぎりぎりの温度であるため、細胞膜に包まれているうま味成分や栄養成分はほとんど流出しないのである。それに加えて、参考記事などの鮮度回復・老廃物除去・日持ちなどの効果がある。

 また、生のものに含まれている食物酵素である。一般的には、48~53℃で酵素は失活すると言われているが、この温度帯では時間も関係してくるようで、この状態が20分程続かなければ問題はないようだ。

 そして、一つ人間の身体にも効能があるようで、50℃洗いの教室で直接手で作業をしていると、手荒れをしなくなったという生徒さんが多かったという。また、50℃蒸しタオルで美肌効果が認められたという。

 個人的に、シャワーは44℃で熱湯気持ちいい派で浴びていた。これは、肌荒れでの人が刺激が気持ちいいのかと思っていたところあったのだが、そうでもなかったようだ。てなわけで、+2℃実施中(笑)♪ウヒョーヽ(゚◇゚ )ノ♪

 ただ、実際に放出されているシャワーの温度は何度か一旦測定してみないとね。そこまで熱くは感じないけどな~。著者の平山氏は水虫にも効果ありとある。

 農作物の土や花にも50℃のお湯をかけることで、フカフカになったり、虫が寄ってこなくなったりするという効能があるそうだ。ローフードの心得がある人は上記読めばやりたくなっただろうね♪ヽ(゚◇゚ )ノワーイ♪

 ってなわけで、私は速攻、購入してしまったよ(笑)♪ヽ(゚◇゚ )ノヽ( ゚◇゚)ノ ウキャキャウキャキャ♪ ⇒「参考サイト:TANITA スティック温度計 【料理用温度計】 オレンジ TT-533-OR」

蚊に刺される人 [分類待ち]


雑草が大地を救い食べものを育てる

雑草が大地を救い食べものを育てる

  • 作者: 片野 學
  • 出版社/メーカー: 芽ばえ社
  • 発売日: 2010/05
  • メディア: 単行本

 蝉さんの勢力も衰えつつある。秋の虫さんたちも夕方になると、いろんなメロディーを奏でているようだ。そんな猛暑の最中であるが、今年もいっぱい虫刺されした人たちいるんだろうなぁ(笑)♪ヘ(゚∀゚*)ノホッホッホッホ♪

 どうしても虫さんが寄ってきてしまう人たちたくさんいるだろう。昨今の都市伝説では、血液型がO型だと蚊に刺されやすいとかいう噂があるらしい。⇒「参考サイト:最も蚊に刺されやすいのはO型の人!?」

 そんな中、今回はコチラ「雑草が大地を救い食べものを育てる/片野學著」である。虫が付く理由は人間も植物も同じだったということで「不健康な人は蚊に刺されやすい」をメモ。

 玄米食をしているマクロビオティックの人たちは、おもしろい実験をしています。夏の暑い日に集まって、誰の食生活が正しいか試験します。

 どのように試験するかといいますと、夜、蚊帳を吊らずにパンツ一つで寝ます。翌朝、試験結果が出ています。

 蚊、ノミ、シラミ、南京虫、家ダニなどに攻撃される人もいればまったく刺されない人もいます。蚊というものは、じつは汚れた血しか吸いません。

 ウンカにやられるイネも同じなのです。そのイネの体液は汚れているのです。害虫は弱ったイネしか攻撃しないのです。

 自然農法のイネは、いもち病にかかりませんが、化学肥料で育てたイネは、いもち病で大きな打撃を受けます。・・・従って、「虫食い野菜は安全」とは言えないのです。(おわり)

稲と猫.jpg

 人間についての認識はあったが、植物も同様の見解を示した本というのは初めて発見した。だから、化学肥料と農薬はセットなんだな(笑)。塗った化粧品、落とす製品も必要でしょ?みたいな。

 こちらの自然農法では、土が大事だとある。死んだ土は硬く、有機物がないため保湿力もなく乾ききっている。こんな土ではいい植物は育たないわな。そして、虫さんたち出動!ということになると♪ヘ(゚∀゚*)ノホッホッホッホ♪

 ちなみに、西先生は「私は虫には食われない」と西会会員たちに公言していたところ、疑問に思った会員たちに、寝床に大量の虫を放たれるという、ひどい仕打ちをされている(笑)。

 西先生は、朝何事もなく起きてきたようだが(笑)♪アヒャヒャヒャヽ(゚◇゚ )ノ♪

 そんなわけで、今年の夏、蚊に刺されまくった人はご注意願いたいところですナァ。にしても、虫さんたちが感知するその不摂生なものとは?一体何なんでしょうナァ♪(o゚◇゚)ノキニナル♪

欺瞞の言語 [分類待ち]


原発危機と「東大話法」―傍観者の論理・欺瞞の言語―

原発危機と「東大話法」―傍観者の論理・欺瞞の言語―

  • 作者: 安冨 歩
  • 出版社/メーカー: 明石書店
  • 発売日: 2012/01/07
  • メディア: 単行本

 今回はコチラ「原発危機と「東大話法」―傍観者の論理・欺瞞の言語―/安冨歩著」である。実は、何年も前から私が忌み嫌う方法論を暴露してくれた本である。⇒「ウィキ:東大話法」

 取り上げたいトピックスはいろいろあるが、今回はコチラにしておく(笑)。規則20:「もし◯◯◯であるとしたら、お詫びします」と言って、謝罪したフリで切り抜ける。についてメモ。

 これはもはや東大話法と言えないくらい日本中に蔓延している用法ですが、その精神において東大話法です。というのもこれは、自分が謝罪すべき当事者であるというのに、傍観者に成りすましている、という語り口だからです。(おわり)

 さらに、この用法は特に一般化しているので、周囲でも必ずや見ることがあると思います。もし、これを使う人がいたら、注意深く見てください。他の欺瞞話法を使っている可能性が高いとのこと。

東大話法.jpg

 規則20については、私も経験がある。以前、ネット上でとあるユーザと揉めたのだ。揉めた理由や賛否はどうでもよい。

 結局、しばらくしてからそのユーザが謝罪のコメントをしたのだが、そのコメントに驚いた。「○○さんに説得されたので、謝りにきました。・・・(略)」。

 実は、この人のブログを見ていると、学歴を感じるような記述が度々見受けられた。また他の東大話法を使う傾向もである。

 著者・安冨歩氏によると、良心の呵責がある場合、規則20を併用するケースが多いようであるが、私もそう感じた。いずれにせよ、良心に従い謝罪くらいきちんと行なって欲しいものである。

 本当は東大話法の良い面だけを取り上げたかったのであるが、最後の5章での内容がどうしても「?」が付いて回ったので、今回長くなるがメモしておきたい。

 原子力発電所の事故以来、多くの人が原発に反対するようになりました。それは健全な判断だと私は思います。ところが、そういった人々のツイッターやブログを見ていると、不思議なことに、オカルト的なるものを信じる人が多いことに気付きました。

 どのくらいの比率なのか明示することはできないのですが、私のブログやツイッターの原発に関する記事に好意的な反応を示してくださる方の書き込みを見ると、「オヤ、この人もか」と思うことが頻繁にありました。

 原発事故とその被害状況や、あるいは官僚システムの欺瞞性について冷静に分析し、有益なコメントを出している相当の知識を持つ人が、同時に、

 「今回の地震は米の地震兵器による攻撃だ」

 「核兵器によって地震を起こしたことを隠蔽するために、原発事故が意図的に起こされた」

 「背後に秘密組織の陰謀がある」

 「放射性廃棄物を無害化する技術は確立されているのに、陰謀によって封印されている」

 といった類のことを、原発批判と同じ調子で言っているのです。なぜこんなことになるのか、不思議でたまらなかったので、この問題について考えてみました。

 その結論は、私自身にとっても意外なことでしたが、「原子力とオカルトとは共に、熱力学第二法則を乗り越えようとする幻想という点で、同じ論理構造を持っている」というものでした。以下でその理由を説明しつつ、本書のまとめとしたいと思います(おわり)

オカルト.jpg

 東大話法には、「規則2:自分の立場の都合のよいように相手の話を解釈する。」というのがある。そして、安冨歩氏は名を正すということが大事だと主張している。

 名を正すというのは、どういうことか?というと、今回の原発事故を例に取ると、「ただちに悪影響はない」⇒「長期的には悪影響がある」が正しい表現であり、都合の良いように言い換えしてはいけないということである。

 で、これを踏まえて、メモ部分を見てみると、「オカルト的なるもの」という表現が目に付くのである(笑)。

 「オカルト的なるもの」って、あなたが勝手に解釈してるだけじゃないの?それで、名を正さないで使ってるんじゃないの?って、私は突っ込みたくなったわけで(笑)♪ヘ(゚∀゚*)ノホッホッホッホ♪

 現代経済学は破綻していることを、エントロピーの原理を使って、論理的かつ明快に説明しているのにも関わらず、こういった問題になると思考停止になる。いやぁ、洗脳って怖いですナァと、名著ではあるがこれだけは指摘しておく。

 いずれにせよ東大話法を知っていれば、自己欺瞞のチェックや、欺瞞詐欺予防には役立ちそうである。また、本書のまとめは各自で判断して頂くこととする・・・、でいいかな(笑)?((m(゚◇゚ )m))ウヒャヒャヒャー♪

誰にもわかりやすい日本語 [分類待ち]


日本人の知らない日本語3  祝!卒業編

日本人の知らない日本語3  祝!卒業編

  • 作者: 蛇蔵
  • 出版社/メーカー: メディアファクトリー
  • 発売日: 2012/03/08
  • メディア: 単行本

 今回はコチラ「日本人の知らない日本語3 祝!卒業編/蛇蔵著、海野凪子著」である。他のコミックエッセイをチラホラ検索していると、⇒「リンク先:コミックエッセイ劇場」なるものを見つけた。

 なんと無料で公開しているものがある♪ある程度時間が経ったものや、1話のみの公開かと思ったら、かなりの公開度合ではないか♪♪♪======ヽ(゚◇゚ )ノ

 こちらの著作は、最近書店で平積みにされたばかりであるが、ウェブ上とは言え、読み放題ってすごいな。そんなわけで、コチラのお話を紹介しよう。⇒「リンク先:第4話 外国人にわかりやすい日本語(後編)」

 こっちはおまけ。⇒「リンク先:第3話 外国人にわかりやすい日本語(前編)」*ただし、何かソフトウェアが必要だと思われるので、パソコンの状態によっては表示されない可能性あり。

 そんなわけで、私の長年の疑問であった日本語の曖昧な述語表現ってところが話題になっていたわけであるが、やっぱり外国人にはわからなかったのだ(笑)♪アヒャヒャヒャヽ(゚◇゚ )ノ

 個人的には、英語のような単語表現であれば理解できそうなところでも、日本語のように一音一句で変形されていくと文章中の単語間境界がない(見えにくい)のは厳しいのだろうと推測している。

日本語.jpg

 本題はコチラ。そういう外国人に対して、凪子先生がわかる表現しか使わないってやつ。簡単にいうと、端的な表現しか使う方がハッキリスッキリわかりやすいということであるが、私は日本人でもこういう文章を書いてもらいたいと思うときが多々ある。

 人様のブログで面白く難しくためになる話題を取り上げてくれる記事が多数あるのだが、表現も話題もあっちゃこっちゃいって、結論として何が言いたいのか?よく読み込まないとわからないことが多いのだ。

 そして、私の場合は、面倒くさくなって読むことを放り投げること多数なのである(笑)♪コレハ? \o( ・_・)  (・_q )イミワカリマセン

 以前所属していた会社のメールでも結論として何を言いたいのか?よくわからない人がよくいた。ビジネス文書のように要点だけ取り出して書けとは思わないが、なんか自分で書き直したい気分にさせられる毎日なのである。

 ってことで、あのブログ記事、A4一枚ですっきり書き直してくれる人いないかしらん(笑)♪((m(゚◇゚ )m))ウヒャヒャヒャー♪
前の10件 | - 分類待ち ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。